女性と子どものための護身法講習を提供するインパクト東京

MENU

ブログ

活動レポート

インパクト東京の活動レポート一覧

所沢市で派遣講習

10月18日、所沢市男女共同参画推進センターふらっとで「女性のための護身法ワークショップ」を実施しました。 気持ちの良い秋晴れのなか講習ができました。 ご参加いただいた皆さん、ありがとうございまし

≫ 続きを読む

10月の講習会(ワークショップ)

10月11日、東京ウィメンズプラザで「女性のための護身法ワークショップ」を開催しました。 自分で自分を守ることは可能なのだ、と多くの女性に感じてもらえたらと思います。 ご参加ありがとうございました

≫ 続きを読む

江東区で派遣講習

7月5日、江東区男女共同参画推進センターで「体と心を守る! 護身法ワークショップ」を実施しました。 護身の知識と体験が、自身の力となることを願っています。 皆さん暑い中ご参加ありがとうございました

≫ 続きを読む

勉強会で派遣講習

7月4日、支援について考える勉強会で派遣講習「女性にもっと護身を!」を実施しました。 他者を支援する時、色々と気を付けることがありますが「距離感」は重要な点です。距離は己を守るだけでなく、相手を尊重

≫ 続きを読む

実践護身術「インパクト体験クラス」

6月29日、「インパクト体験クラス」を開催しました。 「びくびく生きるのは本当の人生とは言えない」米インパクトのどこかの支部の言葉ですが、過剰な不安感を抱えながら生きるのはしんどいです。己の力に気付

≫ 続きを読む

6月の講習会(ワークショップ)

6月21日、東京ウィメンズプラザで「女性のための護身法ワークショップ」を開催しました。 普通に生きているだけで損なわれてしまう自尊感情。護身を学ぶことはそれを取り戻すのにも役立ちます。 ご参加頂き

≫ 続きを読む

5月の講習会(ワークショップ)

5月31日、東京ウィメンズプラザで「女性のための護身法ワークショップ」を開催しました。 自分を守る時、己を信じること(自己肯定)が重要になってきます。そのためにも自分自身が持っている力に気付いてもら

≫ 続きを読む

稲城市で派遣講習

4月27日、稲城市立ⅰプラザで「女性のための講座 やさしく習う心と体の護身法」を実施しました。 知っているのと知らないのとでは、「0か1か」の大きな違いがあります。護身というアンテナ作りのきっかけに

≫ 続きを読む

実践護身術「インパクト体験クラス」

4月13日、「インパクト体験クラス」を開催しました。 ご参加ありがとうございました! ファイトを機にこれからも、自身を守るセルフイメージを作っていってください。 【感想】 ■自分の体のくせ

≫ 続きを読む

川越市で派遣講習

3月20日、ウェスタ川越で「自己防衛『女性のための護身講座』」を実施しました。

インパクト東京は、安全・安心を守り、自身を大切にする生き方をサポートする護身プログラムを、女性と子どもに提供しています。
Copyright © 2007 インパクト東京(NPO法人ライフライツ) All Rights Reserved.