女性と子どものための護身法講習を提供するインパクト東京

MENU

ブログ

活動レポート  女性支援

女性の支援施設で派遣講習

9月10日、女性支援施設で派遣講習を実施しました。 タイトルは「心の守り方~NOと言えるコミュニケーション~」。 相手を尊重するつもりがあれば、相手のNOも尊重できるはず。「NO」は自分を守るだけ

≫ 続きを読む

女性の支援施設で派遣講習

2月26日、女性のための支援施設で「心を守る護身術~いやなときの断り方~」を実施しました。 ご参加くださった皆さん、ありがとうございました! 護身術というと身体的なことをイメージしがちですが、

≫ 続きを読む

施設職員のためのメンタルヘルス研修

2月7日、女性のための支援施設で職員さん対象の派遣講習「メンタルヘルス研修~女性のための護身術」を実施しました。 福祉、看護、ヘルパー、サービス業、ボランティア等々、他人をサポートするような仕事をす

≫ 続きを読む

女性支援施設で派遣講習

10月29日、女性のための支援施設で「護身法ワークショップ」を実施しました。 みなさんご参加、ありがとうございました! 以下、頂いた感想をシェアさせて頂きます。 <感想> ■今回初めて

≫ 続きを読む

女性支援施設で派遣講習

8月14日、女性のための支援施設で護身法のワークショップを実施しました。 ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました! タイトルは「心を守る護身術~いやな時の断り方~」。 ちょうど施設で実習

≫ 続きを読む

女性支援施設で派遣講習

6月30日、女性のための支援施設で「護身法ワークショップ」を実施しました。 ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました! 護身を学ぶことは、本来もっている自分の力(危険を察知する力や自分を守る

≫ 続きを読む

女性支援施設で派遣講習

3月1日、女性のための支援施設で「護身法ワークショップ」を実施しました。 ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました! みなさん熱心に参加して下さって、活気がある講習会になりました。 終

≫ 続きを読む

女性支援施設で「心の護身術」

2月13日、女性の支援施設で派遣講習を実施しました。 ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました! タイトルは「心の護身術」。 守るのは体だけではありません。心(気持ち)も守れないと、安

≫ 続きを読む

女性の支援施設で派遣講習

11月22日、女性の支援施設で派遣講習「女性のための危険回避プログラム」を実施しました。 ご参加頂いた皆さん、有難うございました! 以下は、職員さんと実習生の方から頂いた感想です。(一部抜粋)

≫ 続きを読む

女性の支援施設でワークショップ

10月5日、女性のための支援施設で派遣講習「女性のための護身法ワークショップ」を実施しました。 参加してくださった利用者の皆さん、職員の皆さん、ありがとうございました! ​皆さん熱心なのでつい色々

≫ 続きを読む

インパクト東京は、安全・安心を守り、自身を大切にする生き方をサポートする護身プログラムを、女性と子どもに提供しています。
Copyright © 2007 インパクト東京(NPO法人ライフライツ) All Rights Reserved.