女性と子どものための護身法講習を提供するインパクト東京

MENU

ブログ

活動レポート

インパクト東京の活動レポート一覧

パートナーシップさいたまで派遣講習

9月14日、さいたま市男女共同参画センターパートナーシップさいたま主催の「女性カレッジ2016」で、女性のための護身法ワークショップ『私を守れる、私でありたい。』を実施しました。 担当の方から連絡を

≫ 続きを読む

小学校で護身ワークショップ

9月10日、中野区の上鷺宮小学校のセーフティ教室で「子どものための護身法ワークショップ」の派遣講習を実施しました。(主催:中野区男女共同参画センター) 対象は2年生でした。 毎月東京ウイメンズプラ

≫ 続きを読む

女性の支援施設でワークショップ

8月29日、女性の支援施設で派遣ワークショップを実施しました。 タイトルは「NOというコミュニケーション」。 ​嫌なことに「NO」を言うのは護身の基本ですが、フェアな人間関係のバロメーターでもあり

≫ 続きを読む

国立女性教育会館のフォーラムにワークショップを出展

8月26日、国立女性教育会館(ヌエック)の平成28年度「男女共同参画推進フォーラム」に、ワークショップを出展しました。 参加して下さった皆さん、ありがとうございました! ​今回あまり広い部屋がとれ

≫ 続きを読む

8月の定期講習会

8月7日、東京ウイメンズプラザで「女性のための護身法ワークショップ」を開催しました。 ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました! インパクト東京の伝えている護身法は、シンプルで簡単です。

≫ 続きを読む

NPO法人サポートハウスじょむとのコラボ企画!

7月18日、代々木のオリンピックセンターで、NPO法人サポートハウスじょむとのコラボ企画を実施しました。 タイトルは「私の安全・安心は私がつくる!」 ​2時間半の予定でしたが、参加者のパワーに乗せ

≫ 続きを読む

7月の定期講習会

7月10日、東京ウイメンズプラザで「女性のための護身法ワークショップ」を開催しました。 みなさん暑いなかお越し頂き、有難うございました! ​ウイメンズプラザでの定期講習はずっと続けている活動の基本

≫ 続きを読む

第8回たちかわ男女平等フォーラム

6月25日、第8回たちかわ男女平等フォーラムで『「NO」と言える私でありたい 女性の心と体を守る護身術』を実施しました。 主催は立川市男女平等参画課、企画・運営は国際ソロプチミスト立川です。 ​参

≫ 続きを読む

矯風会130周年記念講演会の分科会で派遣講習

6月4日、矯風会130周年記念講演会の分科会で女性限定の「護身術ワークショップ」を実施しました。 公益財団法人日本キリスト教婦人「矯風会」は、明治時代から(!)女性と子どもの人権を守る活動をしている

≫ 続きを読む

5月の定期講習会

5月5日、東京ウイメンズプラザで「女性のための護身法ワークショップ」を開催しました。 ご参加下さったみなさん、ありがとうございました! 講習はその時々で、雰囲気が違ってきます。人との良い関係の基本

≫ 続きを読む

インパクト東京は、安全・安心を守り、自身を大切にする生き方をサポートする護身プログラムを、女性と子どもに提供しています。
Copyright © 2007 インパクト東京(NPO法人ライフライツ) All Rights Reserved.